2019/04/24
商品のご案内
2019/04/19
Chilwich Beam
2019/04/19
Chilwich Beam
チルウィッチの新作ランチョンマット
「Beam」
幅の広い色帯とアクセントとなる細いストライプが交わる格子柄
織り糸のわずかな色の変化がBeamの特徴を引き立てます
今回ご紹介するカラーはミッドナイト
深いネイビーに白の直線が交わり、存在感のあるデザインは食卓を華やかに演出します
モダンで高級感のありながらカジュアルな色使いが魅力的な一枚
2019/04/18
わたしの居場所
2019/04/18
わたしの居場所
奥行きがたっぷりしているから、
足を上げて、寝転んで、、、
ゆったりゆったりくつろげる
"GRVAの2人掛けカウチソファ"
身体全体を預けられる
唯一の家具であるソファは、耐久性が命。
土台となるフレームには、強度に優れた天然無垢材、
座面には、高密度ウレタンを使用しているため、
経年劣化に強く、耐久性に優れている。
クッションには、
高級羽毛布団にも使われるハンガリー産マザーグースのスモールフェザー
もっちり柔らかなタッチが身体を包み込んでくれる。。。
外からは見えない内部にまで最高級素材を使用するなど、
デザイン、座り心地、耐久性を兼ね備えた国内最高水準のクオリティを届ける。
このソファに座ったあなたは
きっと虜になる。
そして、
わたしの居場所になる。
2019/04/17
真鍮の良さ
2019/04/15
100年を越す歴史
2019/04/12
Aqua × Kastehelmi
2019/04/12
Aqua × Kastehelmi
フィンランド語で「露のしずく」を意味するカステヘルミ。
朝日を浴びて、まるで連なる真珠のようにきらめく朝露にインスピレーションを得て、デザインされました。
大小のたくさんの雫が並んだ上品で華やかなデザイン。
透明に近いクリアなブルー【Aqua】と雫のデコレーションは相性抜群。
涼しげな組み合わせは、春夏のテーブルを爽やかに彩ってくれます。
ケーキ、フルーツ、ヨーグルト・・・
この食器を使いたくて、ついつい買ってしまいそう。
2019/04/12
エコバッグ
2019/04/12
エコバッグ
1950年代、スカンジナビア最大と言われたプラスチックメーカーが
HINZAバッグのモデルを作ったのがはじまりです。
当時、スウェーデンのどの家庭でも買い物やお出掛けに愛用されていました。
1960年代になると物が溢れ、安くて便利なビニール袋などが普及し、そのうちバッグは使われなくなりました。
時代を越えて、、、
HINZAバッグの創業者のひ孫である少女は小さい頃からこのバッグを大切に使っていました。
ある時、使い捨てるのではなくゴミを増やさないために...と
2006年、環境に優しいHINZAバッグが復活するのです。
"HINZA"のエコバッグ
なんといっても環境に優しい。
その理由は、サトウキビを原料とする再生可能な原材料から作られているから。
丈夫で清潔、防水なので洗えます。
シンプルで飽きのこないデザインなので、インテリア収納としても。
買い物、ピクニック、アウトドア、ガーデニングなどなど
いろいろ使える!究極のエコバッグ
2019/04/11
トリップトラップ プレミアムウッドキャンペーン
2019/04/11
トリップトラップ プレミアムウッドキャンペーン
当店で人気チェアの一つであるトリップトラップ
今回、大胆な木目が特徴的なアッシュ材を落ち着きのあるトープカラーで仕上げた一脚が1,000台限定でリリースされます
さらにプレミアムウッド(オーク/アッシュ)キャンペーンが2019,4/10(水)から始まりました
キャンペーン中にトリップトラップのオーク材、またはアッシュ材とベビーセットを一緒にご購入のお客様に「ストッケ ハーネス」をプレゼント
キャンペーンは2019,4/10(水)~23(火)まで実施しております
力強く、はっきりと流れる木目が美しいアッシュ材
お子様が小さなうちから一緒に食卓の輪に入れるトリップトラップ
ダイニングの空間を美しく演出し、お子様の体格に合わせられる一脚
アッシュ材は、限定生産ですのでお早めにご来店ください
2019/04/10
ヨーカン
2019/04/05