取り扱いブランド

ドットール・ヴラニエス雑貨

オススメの香り

AQUA

ドットール・ヴラニエス雑貨

オススメの香り

夏の暑い日に、ひときわ目を引く美しいブルー。

ドットール・ヴラニエス
『AQUA』 

清々しいマリンノートは、バスルームやリビングルームを爽やかな空間へと導きます。
窓際に置くと宝石のように煌めいて、香りだけではなく目でも楽しませてくれます。

チェア日進木工

丸脚ベンチ

ホワイトウッド ベンチ WOB-139

ホワイトウッド ベンチ WOB-139

チェア日進木工

丸脚ベンチ

シンプルなデザインの丸脚ベンチ。

ナラ材にウォールナット材がデザインアクセント。

座は、ダイメトロールという布バネを使用。

軽量で程よい弾力が心地良い。

生地は、カバーリング。

なので、クリーニングもできるし、季節によって替えることもできる。


万能なホワイトウッドのベンチ。

HIRASHIMAチェアテーブル

ミニマルな造形美

CARAMELLA  ダイニングテーブル 84168

テーブル/ サイドチェア/アームチェア

HIRASHIMAチェアテーブル

ミニマルな造形美

【CARAMELLA】。

ナチュラルな素材で表現される心地よい緊張感。

ミニマルな造形美が活きる節有り無垢材の素材感。

世界にひとつとして同じ表情はない。

一生もののダイニングテーブルとチェア。


『心地よい緊張感漂うミニマルな造形美を、素材感たっぷりに』。


chilewichテーブルウェア雑貨

パッと華やぐ

テーブルコーディネート例

カラーバリエーション

chilewichテーブルウェア雑貨

パッと華やぐ

 斬新なカットに、モダンな雰囲気が素敵なランチョンマット。

和洋食どちらにも合う色合い

一枚で使ったり、色違いを重ねたり、他の布地と合わせたり、

ランチョンマットだけでなく、花瓶や小物の敷物にも使えたり...

無限に広がるコーディネート。



水分や油分が染み込まないビニル素材なので、汚れてもサッと拭くだけ。

テーブルに大輪のダリアを咲かせてみませんか?

ドットール・ヴラニエス雑貨

オススメの香り

GINGER & LIME

ドットール・ヴラニエス雑貨

オススメの香り

うっとうしい梅雨の季節に、キリッとした清涼感を。

ドットール・ヴラニエス
『ジンジャー&ライム』

ほのかに甘く情熱的なジンジャーをライムの爽やかなエッセンスが引き立て、
洗練された印象を与えるスパイシーノート。

プランツでは、2.5リットルのビッグサイズで皆様をお迎えしております。

kontex雑貨

愛用タオル

MOKU M

L M ハンカチ 3サイズ

kontex雑貨

愛用タオル

私の愛用タオル、『MOKU』。

これからの季節、欠かせません。

ライトタオルの名のとおり、吸収・速乾性に優れ、薄い。

カラフルな色。

そして、新しく、ハンカチサイズも仲間入り。


休日は、Mサイズを頭と首周りに計2枚。

これからも欠かせない『MOKU』。

おすすめです。

チェア日進木工

いつでもどこでも

NBS-443 スツール

NBS-443 スツール

チェア日進木工

いつでもどこでも

いろいろと使えるスツールが欲しいと思った。

アクセントに張地は、カラフルな色を選ぶ予定。

木部と張地。

選べる種類が多くて悩む。

そして、

木部はナチュラルな色。

張地はマスタードっぽいイエローに決める。


丸の座面は、安定感抜群。

もう一脚、欲しくなる。


チェア日進木工

kinomi

ナラ材とウォールナット材のコンビネーション

WOC-131 チェア

チェア日進木工

kinomi

木の実を想わせるウォールナット材の肘置き。

ナラ材とのつなぎはフィンガージョイント。

大げさ過ぎず、ちょっと肘をあずけるには丁度良いセミアーム。


すっと、肘が馴染む感覚。


曲げ木の技術が活かされたナラ材の笠木が優しく背を包み込む。


軽くて丈夫。

毎日使うダイニングチェアはそれが一番。

テーブル日進木工

中心にあるテーブル

geppoテーブル

コンセント穴

変形天板

テーブル日進木工

中心にあるテーブル

テーブル。

変形。

2本脚。

ブラックウォールナット材。

オイル仕上げ。

コンセント穴加工。

飛騨高山。

日進木工。


食事。

お酒。

家族の団らん。

読書。

勉強。

ひとり。

ふたり。

さんにん。

よにん。

ごにん。

ろくにん。


囲む。


楽しむ。


育てる。


5年。

10年。

20年。

30年。

いつまでも。

中心にあるテーブル。

ドットール・ヴラニエス雑貨

オススメの香り

オレンジシナモン

ドットール・ヴラニエス雑貨

オススメの香り

気温が高くなり、バテ気味なこの時季。
フレグランスを変えてみてはいかがでしょうか。

【ARANCIO CANNELLA】
日本語でオレンジシナモン。

地中海のみずみずしいオレンジとセイロン島産シナモンのブレンドが洗練された印象を与える香り。
爽やかなオレンジの香りで気分もリフレッシュします。

病は気から。とまでは言いませんが、
フレグランスを変え気分をリフレッシュ。
是非試してみて下さい。