雑貨

雑貨

ムーミンの歴史

moomin

雑貨

ムーミンの歴史

トーベ・ヤンソン(1914-2001)

フィンランドで彫刻家の父と画家の母をもつ
芸術一家の長女として生まれます。

10代の頃、芸術を学び、
そのころムーミンに姿形似たキャラクターが誕生していたそうです。

ムーミンが小説として初めて世の中に出たのが1945年。
1952年には初の絵本が出され、
翌々年にはムーミンコミックスが登場します。

1969年、日本で「ムーミン」のアニメが始まり
日本中で人気者になります。

そして、2014年トーベ・ヤンソン生誕100周年を迎えました。

今もなお、世界中の人々に愛されるムーミン

ムーミンの世界をインテリアの空間に


ドットール・ヴラニエス雑貨

Christmas GiftBox 2018

Christmas GiftBox2018 (100ml+150ml Refill)

ドットール・ヴラニエス雑貨

Christmas GiftBox 2018

Dr Vranjesから今年限定のギフトボックスが入荷いたしました。

ミニサイズ(100ml)のディフューザーと、詰替え用リフィル(150ml)がセットになっております。

通常お取り扱いのない限定サイズのセットボックスです。
コンパクトなディフューザーは見た目も可愛らしく、お試し用としても丁度良いサイズとして好評です。

香りはARIA、GINGER LIME、ROSSO NOBILEの三種類から...
大切な人へのギフトとして、自分へのごほうびとしていかがでしょうか。

数量限定商品の為、なくなり次第販売終了いたします。予めご了承ください。

雑貨

すっきり収納

ideaco mask/d

雑貨

すっきり収納

乾燥が気になる、ほこりが気になる、
風邪をひいた、ひきそう、などなどマスクを使うあなたに...

マスクを一枚ずつ、スムーズに引き出せる
徳用サイズ60枚のマスクが全て収まる
ideacoのマスクディスペンサー

フタは木調でやさしいぬくもり

シンプルで美しく暮らすため
飽きのこないデザインを生み出す
ideacoの収納用品

雑貨

玄関ドアにピタッと

noppo

noppo

雑貨

玄関ドアにピタッと

【noppo】

マグネット付きで玄関扉にピタッとくっつく靴べら。
切り掛けデザインなので、シューズラックなどにかけて収納することもできます。

長尺サイズで立ったまま使用できるので、年配の方や腰痛持ちの方にもおすすめです。
縦に伸びるラインがすっきりとした印象を玄関に与え、無駄のないシンプルモダンな玄関を演出します。


雑貨

木の時計

THOMSON

THOMSON

雑貨

木の時計

THOMSON

元々タンバリンの枠として作られていた丸いプライウッドの時計枠と同様に、
文字盤や時計の針にもすべて木の板を使用し、
木の表情によって時を伝えることを意図してデザインされた壁掛け時計です。

紙や木材の抜き加工に使われる「トムソン型」の技術を使って文字盤をデザイン。
丸みを帯びた手書風インデックスは優しい印象。
打ち抜かれた文字盤は中に影をおとし、立体感のある時計の表情をつくりだしています。

kontex雑貨

やさしく包み込む

baby1

baby2

kontex雑貨

やさしく包み込む

愛媛県今治市から生まれた

コットンガーゼのべビースロー

素材はコットン100%
肌触りがやさしく
通気性、速乾性に優れた2重ガーゼを使用

77×150cmと大きめサイズ

赤ちゃんをすっぽり包み込めるから
おくるみやブランケット、
お昼寝にお風呂上りなど幅広い用途でご使用でき、
やさしく包み込んでくれます。

コンパクトにたためるので
持ち運びにも便利。

お散歩やお出掛けに小さくたたんで
バックに入れて出かけよう。

様々なシーンで活躍してくれますよ。

雑貨

可愛いを身に纏い

krippan mina perhonen ストール choucho ホワイト/ブラウン

雑貨

可愛いを身に纏い

krippanとminä perhonen
ウールの世界に落とし込まれた
皆川明さんの世界観

自由に飛び回るchoucho
柔らかいフォルムが愛らしく
纏った姿を鏡で見るたびに心までも暖めてくれる

メリノウール60%
ラムウール40%で作られているため
生地は柔らかく一般のウールストールに比べてかなり薄いが、暖かさは引けを取らない

肌触りも心地良く
常に身に纏っていたくなる可愛らしいストール

雑貨

目覚まし時計

RIKI ALARM CLOCK

RIKI ALARM CLOCK

雑貨

目覚まし時計

RIKI ALARM CLOCK

日本を代表するデザイナー、渡辺力氏がデザインした置時計です。
大き目の美しいフォントの文字盤はとても見やすく、
秒針の音がしないスイープムーブメント、そしてスヌーズ機能のついたアラーム、ライト機能も付いているので、寝室にぴったりです。

シンプルでありながら存在感タップリの置時計。

雑貨

え、これがウールなの?

Bengt&Lotta wool socks

雑貨

え、これがウールなの?

9月に入り、少しずつ残暑が過ぎていく今日この頃
そろそろ秋の季節がやってきます。

そんな秋にぴったりな商品が入荷しました。
呼吸する繊維、メリノウールを90%以上含む、BENGT&LOTTAのデザインソックスです。
メリノウールとは名称の通り、メリノ種という羊から採れる羊毛です。

このメリノウールの大きな特徴として、肌触りがとても優れています。
ウールといえばチクチクしているイメージですが
え、これがウールなの?
と感じるほど身に着けていて心地よいです。

保温性も高く、私も愛用しています。
そしてもう一つお伝えしたいのが靴下の厚み。
ウールの靴下といえば厚みのある物が多いですが、この靴下は一般的な靴下とほとんど変わりません。

靴を履いたフィット感が普段と変わらないのに暖かいし、心地よい肌触り。

試していただければあなたもメリノウールのヤミツキに...

雑貨

美しさ

RIKI ROMAN CLOCK

RIKI ROMAN CLOCK

雑貨

美しさ

リキ ローマンクロック

ローマ数字を使った時計は、書体の持つクラシカルなイメージ、直線のみの単調さ故、
枠体や針を華やかにデザインする傾向がありました。

それに対し、ローマ数字の直線構成の美しさに注目し、書体を生かすため装飾を排し、その繊細なメリハリを研ぎ澄まし、
シンプルな針のバランスと枠体を求めて1977年に生まれたのがこのクロックです。

発売当時、恐らく衝撃的であったその「そっけなさ」は、今となってはあたかもモダンクロックの基本のように感じられます。
敢えて塗られた時計枠体のゴールド色が唯一の装飾かもしれません。


写真ではわからない良さのある時計。
ローマ数字を引き立てるデザインはもちろん、それを形成するフレームのなめらかさ。
実際に見て、触れることでわかる本物の時計。